32
トップ | お知らせ | ためになる? | ←前 | 次→ |
童.謡.のなぞ 17
悲しい童謡たち / 花いちもんめ
子供を餓死させるくらいなら 売ったほうが・・・
外で子供たちが2組に分かれて、横に手をつないで並ぶ。 そして、 ♪ ふるさともとめて 花いちもんめ・・・、 と、歌いながら前へ進んだり後ろに下がったり。 やがて、 ♪ ○○ちゃんがほしい・・・、 と、一方の組が、相手の組の誰かをひとり指す。 もう片方も負けずに、相手方のひとりを名指しして、 ♪ ○○ちゃんがほしい・・・、 と、返す。 そこでジャンケンして、勝ち組にその子は入れられる。 それを繰り返して全員取られた組が負け。 単純だが、ワクワクするこの 「花いちもんめ」 の遊びは、ちょっと前まで子供たちの定番だった。 しかし、この楽しいわらべ歌の中味をよくよく見てみると、 そこには時代が作った恐ろしくも悲しい事実が隠されていた。 |
||
この歌の出だしの文句は、 ♪ ふるさともとめて・・・、 ではなく、 ♪ ふるさとまとめて・・・、 だったらしい。 現在でも、こう歌う地方は多い。 ”まとめて” は、整理する、捨てることを意味する。 つまり、故郷を捨てて、たった1匁(もんめ)の安価で買われたことを意味するのだ。 ”花” は野に咲く花ではなく、花代の花、つまり娼婦に支払う代金のことだったのである。 当時、人々は貧しい暮らしを強いられてきた。 食べるものもなく子供を手放すより道はなかった。 口減らしというやつだ。 子供を餓死させるぐらいなら、都会に送り出した方がまだましだ。 もし遊郭で、いい旦那様にでも当たれば玉の輿だって夢じゃない・・・、 そんな悲しい親心もあったのだろう。 つまり、このわらべ歌の裏に隠されているものは、ズバリ 人身売買だったのである。 |
||
♪ ふるさとまとめて 花いちもんめ あの子がほしい あの子じゃわからん この子がほしい この子じゃわからん ○○ちゃんが ほしい・・・、 これは、女の子を買ってその子を遊郭に売り飛ばすことを職にしている女衒と、 親との会話を歌ったものだった。 次に続くジャンケンは、話し合いの場面。 つまりいくらで買うか、いくらで売るかのかけ引きシーン。 生活が苦しい親は、可愛い子供を働きに出す。 こう子供に言いくるめた。 「働きに出るなら、きれいなおべべ(着物)着てお客さんと遊ぶのと、 汚れた格好で赤ん坊をずっと、おぶってるのと どっちがいい ?」 何も分からぬ女の子は、きれいな着物を着ている方がいい、というに決まっている。 ある程度の年齢になると、 自分がその場に行くことが自分たちの家族を守ることになるのだと、知っていた。 |
||
女衒と親との話し合いは続く。 ♪ 勝ってうれしい 花いちもんめ・・・、 の ”勝って” は ”買って” ともとれる 人買いは、貧しい女の子がいる田舎の村を訪ねる。 「あの村の○○の家は、子供を手放したいらしい」 という噂をどこからともなく聞きだして、その家を訪ねる。 華美な着物を着せたら上玉になるかどうかを、たとえ薄汚れた格好をしている子供であっても、 女衒はひと目で見抜く。 それは商売人のカン。 しかし、それをおくびにも出さず、安く買い、相手に高く売る。 「高く買ってやりたいのは山々さぁ。でもなあ、この格好にこの面構えじゃな。 お父っつぁんがいう値段じゃ到底買えねぇ。 ほかを回るとするか。 邪魔したねぇ」 そう言われると、 ”こんな薄汚い子供を買ってくれるのだから、いいのではないか?” と、思ってしまう。 1匁は小判1枚の60分の1の金額で、銭1枚のことも文目というから、 とても安い値段であることをさしていると考えられる。 |
||
女衒は心の中で ♪ 勝ってうれしい・・・、 と思いながら ♪ 買ってうれしい・・・、 とも思う。 親は、泣き泣き娘を見送った後に、 ♪ 負けてくやしい 花いちもんめ・・・、 と嘆いた。 ”負けて”、 そうである、 ”負ける” は値段を引く、値引きすることなのだ。 「この魚、100円に負けとくよ」 などに使う ”負ける” である。 やり取りを聞いていた、売られた娘の妹や村の子供たちは、 自分の将来を重ねながらこの歌を、どんな気持ちで歌いながら遊んだのだろうか |
||
人身売買について | ||
この人身売買は現在でも日本で、さかんに行われています。 東南アジアの国々の貧しい家庭の女性を買ってきて、日本で働かせて儲けている人たちがいます。 日本政府は長年何の対応もしてこなかったので、 2004年6月、アメリカ国務省は、 日本を 「人身売買監視対象国」 に指定しました。 (先進国ではただ一国、 いちば〜ん) ※ 日本では人身売買とか、 臓器移植のための人身売買などを 直接取り締まる法律はありません。 → 人身売買は罪にはならないことになります。 2005年03月07日現在 (その後2005年06月16日、改正刑法に人身売買罪が新設されました。 十年以下の懲役など) アメリカによる圧力がなかったら、できなかった法律です。 日本で、やっと 人身売買罪が新設されましたが、 アメリカは 日本を対象とした 「人身売買監視対象国」 の指定をはずすつもりはないようです。 それは、この程度の法律では実効はほとんどないと見ているからです。 世界標準の対策には程遠いということです。 現在、 日本へは世界の13の国、地域から多くの女性が連れてこられています。 これからも増えそうです。 被害女性の保護も法律に明記されているようですが、実際はほとんどなされていないのが実情です。 日本って悲しい国ですね。 根底にあるものは、 私たち日本人が外国人に対しての軽蔑、偏見ではないでしょうか? このことがある限り、 日本での人身売買は無くならないでしょう。 2005年6月16日 記
|
||
◇アメリカによる人身売買報告書の対象国 (2004年12月現在) 監視対象の「第2類 監視リスト」42カ国と、制裁対象の「第3類」10カ国は 次の通り。 ■第2類 監視リスト アゼルバイジャン、ベリーズ、ボリビア、コンゴ民主共和国、コートジボワール、クロアチア、キプロス、ドミニカ共和国、 ■第3類 制裁リスト バングラデシュ、ミャンマー、キューバ、エクアドル、赤道ギニア、ガイアナ、北朝鮮、シエラレオネ、スーダン、ベネズエラ |
||
参考文献:毎日新聞 |
||
誘拐について | ||
驚くかもしれませんが、 現在おそらく数十人もの日本人女性が国際的に誘拐犯の扱いを受けています。 例えば、 アメリカ人男性と結婚し、 子供が生まれ後 離婚し、 そのアメリカ人との合意のないまま、 子供と共に日本へ帰国してしまった場合、 誘拐犯となることがあります。 アメリカやカナダの雑誌では、 日本人女性とその子供の写真を掲載し、 「誘拐犯」 のスタンプが押された記事がたまに出版される。 当然、この日本人女性は海外旅行などはできない。 入国したとたんに逮捕されてしまうからだ。 「国際的な子の奪取の民事に関するハーグ条約」 に未加入である日本への批判は強い。 経済協力開発機構(OECD)加盟国で、 この条約に未加入なのは 日本 と 韓国 のみである。 このように、 日本は国際化ではかなり遅れているようだ。 |
||
参考文献:日本経済新聞 2007/03/17 記 | ||
ふるさと まとめて 花いちもんめ あの子が ほしい あの子じゃわからん この子が ほしい この子じゃわからん ○○ちゃんが ほしい じゃんけんぽん かって うれしい 花いちもんめ まけて くやしい 花いちもんめ |
参考文献: 童.謡.の謎 合田道人 著/祥伝社
使用音楽: 「童謡・唱歌の世界」のHPより ”花いちもんめ” (連絡済)
(制作:2005/03/07/更新 2007/03/17/無断転載禁)