ためになる? その他 12

フナハシ学習塾

トップ お知らせ ためになる? ←前 次→


漢字パズル ・ 字謎じなぞ


漢字パズルで頭の体操をしてみませんか ?



1) 例にならってパーツリストのなかからパーツを足して熟語を作ってください。

2) パーツリストの中で、使われずに残ったパーツを組み合わせてできる漢字は何かな?

  
.


漢字パズル
熟 語
. . . . . .

. . . . . .
パーツ
リスト
.
残ったパーツで、
できる漢字は ?

---


問題を印刷する場合、こちらのページを表示してからどうぞ。
(別ウインドーで開きます)

(小中学生 用 ゲーム) 漢字パズルはこちら








熟 語 解 答
. . . . . .

. . . . . .


パーツの残りは 「」 と 「」 。
これをあわせると、 答は 「」 です。


(解答制作:2003/07/26)








? 字謎じ なぞ  中国や日本で古来からある漢字の形を使ったあそび

例題) ばらばらになると 一人 になってしまう漢字は?

      答) 
            「大」の字をばらばらにすると、 「一」 と 「人」 に分けられる




問題1) 鏡の中の人



問題2) 上を見れば下にあり、 下を見れば上にある



問題3) 土があれば稲が育ち
      水があれば魚を飼い
      人がいれば自分ではなく
      馬があれば走り回る





答1)  


答2) 
       「上」 の字の下方は 「一」、  「下」 の字の上方も 「一」


答3) 
       「土」をつければ 「地」
       「水」をつければ 「池」  ・・・ 水 → さんずい
       「人」とつければ 「他」
       「馬」をつければ 「馳」






 漢字の文化  漢字の利点

漢字は 象形しょうけい文字 であり、 表意ひょうい文字 である。

「山」 「川」 「木」 という簡単なものから 「道」 「家」 という複雑なものまである漢字は
中国を中心に東アジア文化を育ててきた。

漢字が意味を固定する機能はきわめて強固であり、
2,500年も前の 「論語」 の意味を理解することができる。


一方、 表音文字のアルファベットを使う英語では、
17世紀のシェークスピア劇の意味を理解することも容易ではない。


明治時代に日本人が作った 「経済」 「哲学」 「主観」 「宇宙」 などの日本漢語
中国でも使われている。
それは、 漢字の意味を固定する機能により、 日本人も中国人も意味を共有できるからである。



韓国ではハングル文字を多用して漢字をほとんど使わなくなったため、
若者は漢字音を写した専門用語の語義が分からなくなっている。



深刻なのはベトナムである。
戦前、フランス統治下のときアルファベットに転換したため、 ベトナム人自身が

  土を含んだ赤い川 ホンガ紅河) の流域にある ハノイ河内) 

という名称の意味すら分からなくなっている。



このように、 漢字を失うことにより 伝統と文化の一部を失ってしまうのである。


漢字を大切にしようではありませんか。

参考文献:アジア開発銀行総裁 黒田東彦 筆/日本経済新聞 「あすへの話題」





参考文献: 「ONE hour」 大同生命保険 機関紙

(制作:2003/07/19/更新2007/03/28/無断転載禁)


戻る                    前 その他11 童謡 大きな古時計          次 その他13 童謡 月の沙漠

← サイト全体のカウント