トップ | お知らせ | ためになる? | ←前 | 次→ |
小学生 四字熟語
(1) |
出題 はんい |
(1) 低学年 29題 | (2) 高学年 75題 | (3) 中学入試 60題 | |
(4) 低学年 + 高学年 104題 | (6) 順番 (1)→(2)→(3) | ||||
(5) 低学年 + 高学年 + 中学入試 164題 | |||||
え |
出題 方法 |
あ 熟語の読み | い 熟語の漢字一文字 | ||
う 漢字6個から熟語作成 | え 指定しない あ / い / う |
スタート | . |
出題方法 |
.
|
|||
同じ |
問題 | . |
答 え | .
|
||
20 問 No. | 0 |
照合 |
||||
正解 | 0 |
ヒント |
. |
|||
不正解 | 0 |
(前)問題 | . |
入力 答 | . |
. |
正解率 | 0% |
正 解 | . |
|||
結果 | . |
(前)意味 | . |
|||
QandA ver. 1.21 (熟語) by Funahashi Study Private School |
20問、すべて正解のとき認定状を発行します。
1) 出題範囲(はんい) と 出題方法 を クリックする。
起動時はそれぞれ (1) 低学年、 え 指定しない と なっています。
なお、(6) 順番 はいつもきまった順に出題します。 (おまけの高校用問題、最後にあり)
これだけやれば、高校入試対策にもなります。
2) 下の表左上の スタート を クリックしてゲームスタート。
3) 出題が あ 読み の場合は ひらがなで 入力。
い 一文字 の場合は 漢字一文字を 入力。
う 作成 の場合は 漢字熟語を 入力。
入力後 照合 を クリックするか Enter キー を押す。
4) 20問で終ります。
同じ問題をくり返す場合は 同じ をクリック。
神経衰弱にもチャレンジしてみよう !
.
|
.
|
.
|
.
|
.
|
||||||||||||||||||||||||
.
|
.
|
.
|
.
|
.
|
||||||||||||||||||||||||
.
|
.
|
.
|
.
|
.
|
||||||||||||||||||||||||
.
|
.
|
.
|
.
|
.
|
||||||||||||||||||||||||
.
|
.
|
.
|
.
|
.
|
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
一致した熟語 |
その意味 |
|||||||||||||||||||||||||||
その読み |
||||||||||||||||||||||||||||
長い
|
小中学生 四字熟語 by Funahashi Study Private School |
参考文献: 四字熟語・成句辞典 竹田晃 著 / 講談社
(制作:2003/04/07/追加09/13/無断転載禁_20)
![]() |
![]() |
|
![]() |